
トールペイントで、サイドローディングというのは
一色でグラデーションを描く技法で、
シェード(影の部分)やハイライト(明るい部分)を描く時に使います。
アメリカントールペイントでは特に出番が多く、立体感を出すためのテクニックとして使われます。
トールペイントのサイドローディング|描き方
早速、トールペイントのサイドローディングの描き方を解説していきます☆
まず、絵の具に縦に筆を入れ、三角形になるように、穂先の半分に絵の具を付けます。

こんな感じに付いたらOK↓

次に、(パレット上で)一方向に3回程動かして、絵の具をならします。

筆をひっくり返し、反対側も(パレット上に)1回動かしてならします。

筆を寝かせぎみにして、画面に描いていきます。



完成(グラデーションになりました。)

サイドローディングが、かすれた時は?
水が足りなくてサイドローディングが以下のようにかすれた時は、

もう一度筆に絵の具を付け、パレットでなじませてから


上からなぞります。

見栄えが良くなりました。

次ページでは、ダブルローディングの描き方についてお伝えしていきます。
サイドローディングと似てますが、難易度は少し高めです。笑
一緒に練習していきましょう!